運気アップブログ

運が上がりそうなことを、色々試してご紹介していくブログ

願いを叶えるノートの作り方

用意するもの
 
・ノート
・ペン(消せるボールペンは使わない)
 
ノートは安いもので構わないので、新品を用意しましょう。
なるべくお気に入りのものが良いです。
手帳でもOK。
自分が気に入ったデザインで、新品であればどんな形でもOKです。
キラキラ「このノートに書いたことは何でも叶う!」キラキラと、思えそうなものを選ぶのが大事です。
 
ちなみに私は¥200ぐらいのピンクのノートに、色々デコレーションしています
 
・ペンも何でも構いません。色も自由です。ただし消せないものを選んでください。
 
(書き方の注意)
・すでに願いが叶ったかのような書き方で書く。
良い例:「試験に合格した」「試験に合格する」
悪い例:「試験に合格したい」「試験に合格できますように」
 
・いらないものは書かない
良い例:すんなりとスリムな体を手に入れた
悪い例:脂肪が少なくなって、ダイエットに成功した。
 
この例では「脂肪」がいらないものです。「脂肪」と書くと脂肪に意識が行ってしまうため、うまく願いが叶いません。
良い例:仕事がスムーズにはかどった。
悪い例:仕事で失敗しなくなった。
これも「失敗」に意識が行ってしまうので、良くありません。
 
・人が不幸になるようなことは書かない
例えば苦手な人がいて
「○○さんが病気になり、会社を辞める」など、人が不幸になるような願い事はやめましょう。
書くならば
「気持ちよく働ける職場環境にすんなりと落ち着いた」
気持ちよく働けるようになればそれでいいわけですから、結果としてどうなりたいかに焦点を当てて書いてみましょう。
 
・人の気持ちを動かす願いは書かない
良い例:「A君と沢山しゃべれるようになり、楽しい時間を過ごせるようになった」
悪い例:「A君が私を好きになる」
 
人の気持ちを動かす願いは難しいです。
なぜならば、A君にも「こうしたい」という意思があるからです。
人の意思を変えようとするよりも、自分主体で「コミュニケーションが取れるようになってうれしい」という書き方の方が、叶いやすくなります。
 
・願い+気持ちで書く
例:試験に合格した。○○屋のケーキでお祝いした
 
合格して、さらに楽しいイメージを描くことができるので、願いが叶いやすくなります。
 
・願いが叶ったら、丸を付けて叶った日付と感想を書き込む。
丸を付ける時、赤ペンなどでつけましょう。ノートを見返した時に、「こんなに叶っている!」と、楽しくなれます。
 
・思いつめて書かない
必死に書きすぎると、かえって叶いにくいです。必死すぎると楽しいイメージをしにくいからです。
アマゾンに注文出したから、あとは届くのを楽しみに待つような感覚でいましょう。
書いて忘れるぐらいがちょうどいいようです。
 
楽しい妄想にひたるのはとても効果的なので、いくらでも妄想してください。
 
この文章は、ももせいづみ「願い事手帳の作り方」から一部をご紹介しています。
ご興味のある方は読んでみてください。
自分はやり始めて3か月ぐらいたちますが、仕事の願い事はけっこうあっさり叶います。
まだ叶わないものもたくさんありますが、続けていこうと思います。